まぁぶるでしか受けられない療育が本になりました
自閉症児童のこころの育ちを支える『発達支援理論』
自閉症スペクトラム症(ASD)のお子さんは、
「名前を呼んでも振り向かない」
「目が合わない」
「いつもひとりで遊んでいる」
などの特徴が見られることがあります。
なぜなのだろう・・・
生まれながらの特性であるこの”なぜ”がわかると育て方がわかります
まぁぶるでは「運動療育」や「ASD発達段階アプローチ」「ADHD衝動性」「感情支援」など、発達段階をしっかりと理解して支援を行います。
飛ばしてしまった発達もやり直すことができるんです。
この書籍は自閉症児童のこころの育ちを発達段階別にした療育モデル『ASD発達段階アプローチ』を理論と支援の仕方をまとめました。
他の療育現場では見られない、子供たちが明らかに成長する支援方法で
“こころの育ち”を科学的に支える新しい発達支援理論です。
Amazon Kindle版